大阪市鶴見区にて外壁塗装工事を行いました。高圧洗浄編

 

いつもご観覧ありがとうございます。

大阪市鶴見区の塗装屋 秋葉塗装です。

 

今回はHPからお問い合わせをくださったお客様宅の塗装工事の様子です。

弊社は相見積もり大歓迎でやらせていただいておりますが、HPを見てうちに即決してくださったとのことでサービス満点で施工させていただきました。

 

前回の記事では足場、シーリング工事について記載しました。

前回の記事はコチラ。

大阪市鶴見区にて外壁塗装工事を行いました。足場、シーリング編

 

今回は高圧洗浄の様子です。

 

まずは屋根から。

屋根も外壁も比較的綺麗なうちにご依頼いただきました。

 

屋根の洗浄の際に樋の中も一緒に綺麗に洗浄します。

 

バルコニーの上のポリカは高圧洗浄だけであまり綺麗にならないことがあります。

 

今回はきっちりと汚れの落ちるタイプで安心しました。

 

屋根から降りた後にこちらの小口部分を洗います。

この部分にはコケやカビがたまりやすいので要注意です。

 

破風板も綺麗に見えてチョーキングしやすい部分です。

 

このように洗浄水に白い顔料がとけて流れます。

 

外壁も勿論しっかりと洗い流します。

 

綺麗にみえても塗膜は劣化しチョーキング現象が起きています。

 

家全体を上から下へ洗いながら足場を降りていきます。

 

バルコニーの敷物は撤去後させていただいて防水工事を行います。

 

こちらも入念に洗浄。

 

建物の洗浄が完了しましたら敷地内の土間も洗浄します。

 

壁は塗装で綺麗になりますが、土間はかわりませんので高圧洗浄の際に綺麗にできる環境なら一緒に洗浄します。

   

 

 

これにて高圧洗浄も完了です。

 

さて、今回は大阪市鶴見区での高圧洗浄についてでした。

 

大阪市鶴見区でシール打ち替え、屋根塗装、外壁塗装、防水工事は秋葉塗装におまかせください。

現地調査、下見、お見積もりは無料ですのでお気軽にご相談ください。

 

それではご観覧ありがとうございました。

 

 

お問合せはコチラ


一覧ページに戻る